ゴルフレッスンについての思い
ゴルフは上達するのが難しいものですが、質の高いレッスンメソッドを求めて、アメリカでレッスンスキルを学んできました。そして、ゴルファーも向上させることができる理解しやすいトレーニング機器を使いレッスンを行っています。上達を目指すゴルファーのサポートしていきたいと思っています。
シンプルでスタンダードなスイング作り
ゴルフスイングで一番重要な事は、ゴルフクラブの性能、扱い方を理解しなければなりません。
重要なのは、ゴルフスイングというよりも、正しいクラブコントロール (フェイスコントロール)です!
ビジネスゾーンといわれるダウンスイングで腰からインパクトフォローにかけての腰までのクラブコントロールです。
最初にクラブコントロールを最優先に考え体の動きを作りに取り組みましょう考えるならこの3大ポイント
◎クラブを動かす最初の始動テークバック(右手のフェイス面平行なグリップが大事)コッキングの方法
◎アドレス時の前傾角度をしっかり作る!(その前傾角度の認識)
◎トップポジションからフォローまでの体幹が動き続ける事(多くの方はインパクトで止まってしまう)
ゴルフクラブの3大重要ポイントをマスターすれば、いろんな問題が解決します!
手打ちダウンスイングのタメ アーリーリリース(手首のほどけ)ハンドファーストインパクト(自然に勝手にダウンブロー)下半身の始動(意識するとボールが右に飛ぶ)スライスなどが改善されます。